 








|
     

|
   
   
「通信バトル」では、自分の育てた英雄で、
他のプレイヤーと戦えます。
勝ち抜き対戦で、最大4人まで出撃可能です!
「属性の相性」、「OUTBREAK」を読み合う楽しさ。
熱い駆け引きバトルを楽しむことが出来ます。
|
|

レベル制限段階、参加ユニット数を決めます。
【1】LV10以下(武装ランクC+まで)
【2】LV20以下(武装ランクB+まで)
【3】LV30以下(武装ランクA+まで)
【4】LV無制限(武装制限なし)
※ユニットのレベルがレギュレーションで設定したレベルより高い場合でも、
参加可能です。(設定レベルに調整されます)
戦わせるユニットを選びます。
※参加ユニット数は上の行程で決定します。
練気ポイントは最大5ポイントあり、各ユニットに振り分けることが出来ます。
相手との属性の相性を考えて戦略を立て、
出撃させるユニットを選びます。
さぁ、バトル開始です!
すばやさが高い方が先制攻撃をとりやすいです。
※戦闘は3ターンで終了となります。引き分けの場合、連戦もしくは入れ替えが出来ます。



参加ユニットの属性は、まんべんなく振り分けよう!
参加ユニットに装備させる英雄武装の属性は、一種の属性に偏ると非常に危険です。
なぜなら属性に偏りがあると弱点を容易に判らせてしまうからです。


「OUTBREAK」は、超強力な必殺技。
一撃で相手のユニットを一掃できる程の威力があります。
例えHPも残り少ないピンチの時でも、練気ゲージがMAXなら、「OUTBREAK」を放って形勢を逆転しましょう!
◆その1:練気ポイントを上手に振り分けよう!
先手必勝で練気ポイントを1人に集中して相手に圧力をかけるもよし、
まんべんなく振り分けて後半に畳みかけるもよし。
相手の出方を読み尽くそう!
◆その2:連戦でボーナスをもらおう!
「3ターン経過する」または「バトルの勝敗が決まる」と、ユニット入れ替えの選択ができます。
入れ替えをせず連戦すると、練気ゲージにボーナスが加算!
「もう少しでOUTBREAKが使えるのに!」という場合は続けて戦闘した方がいいかも…?瀕死の場合でも、「OUTBREAK」で一発逆転できる可能性があります!
◆その3:防御を上手く使おう!
「防御」は、「OUTBREAK」に対抗する唯一の手段です!
一撃必殺の「OUTBREAK」も、「防御」でギリギリ生き残れるかも…!?
運良く生き残ったら、反撃開始です!
◆その4:使うタイミングを間違えないこと!
「OUTBREAK」を放つと、次に練気ゲージが溜まるまでステータスが激減してしまいます。
その状態で相手からの攻撃を受けると大ダメージとなりますので、
「OUTBREAK」は、必ず相手を一撃で倒せるタイミングで放ちましょう!
練気ゲージをMAXにしたまま「OUTBREAK」の発動を焦らし、相手を威圧しながら戦うのも一つの手です。
|

|
|



弊社ホームページで使用されているイラスト、キャラクターなどの画像およびテキスト、その他内容の無断転載は禁止しております。
※開発中につき、ゲーム内容・画面は変更になることがあります。

|